トピックス

Description of Photo
HOME

トピックス

トピックス

2016.11.04 (金)

ご入所者様への結核検診を実施しました ※感染症にご注意ください!

東京都結核予防会様に検診車でご来所頂き、ご入所者様に対して結核検診を実施致しました。

高齢者は抵抗力の低下により、感染症等にかかりやすいと言われています。

今からの季節は、インフルエンザ、ノロウィルス等の感染症が流行り始めます。
レーベンハウスでも加湿器の使用、消毒の徹底、スタッフだけでなくご家族様にもマスクの着用や手洗いをお願いするなど、感染症予防に努めております。

皆様におかれましても、うがい・手洗い・人ごみでのマスク着用など感染症対策をしっかりとって、元気に冬を乗り越えましょう!

2016.10.04 (火)

小学生が遊びに来ました!

今年も、西新井第一小学校の皆様が来てくれました!

元気いっぱいの子供たちに囲まれ、ご利用者の皆様も、笑顔あり、涙あり、感激ありの素敵な時間が流れ、最高の一日となりました。

子供たちとお年寄りが、一緒に楽しく過ごしている光景に、スタッフを含め全員が幸せな気持ちになっていました。

最後に「世界に一つだけの花」を元気に歌ってくれ、沢山の笑顔が溢れる中、会は終了。

西新井第一小学校の皆様、本当にありがとうございました!

2016.08.31 (水)

入所をご希望の方は、お気軽にお電話下さい。

今回は、入所サービスについてご案内いたします。

  「家での生活が不安・・」
  「今後の行先に困っている・・」

そのような場合、遠慮なくご相談ください。

 
<概要は以下の通りです>

 ご入所対象者 : 要介護1以上の認定を受けており、病状が安定している方。

 お手続き方法 : まずは、相談員あてにお電話下さい。
             面談、必要書類作成、所内会議等、手続きがございます。

 概ねの費用  : 1月で 13~15万円 程度になります。

           ※ 非課税の方は「介護保険負担限度額認定証」の対象となり、減額されます。(概ね7~10万
             円程度となります。生活保護の方は自費発生分がなければ2万円程度になります)。

 入所までの期間 : 日々変動しております。まずはお電話下さい。
              男女等お部屋の種類にもよりますが、空きがある場合もあります。


 その他、小さな事でもご相談下さい。ショートステイのご相談も承っております。

2016.06.27 (月)

新入職員研修を実施しました

6月23日に、八葉会全体の新入職員研修を実施しました!

新入職員が一堂に会し、八葉会の沿革や概要、職員一人一人の役割についての
理解を深めました。

参加者からも「もう一度仕事を見直して取り組んでいきたい」「いつも笑顔で頑張って
いきたい」という声があり、良い機会になったようです。
今後、より一層皆様を支える力を発揮していけたらと思っています。

余談ですが・・

今回の研修の目玉として、自分の職場をもっと深く知る為に、各部署の紹介ビデオ
を作成して上映してみました。チョビヒゲとカツラは、面白い映像作りにとても有効です。
(大変恐縮ですが、画像はありません)。

2016.05.10 (火)

5月飾り

5月に入り急に気温が上がりました。
皆様も水分をよくとって、体調管理にはお気を付け下さい。

レーベンハウスでは、季節を楽しむ一環として兜を飾りました。
「事故や病気から身を守る」という意味があるそうです。

兜の力も借りつつ、ご利用者の皆様が、もっと元気に過ごしていただけるよう
取り組んでまいります。

menu