トピックス

Description of Photo
HOME

トピックス

トピックス

2017.12.19 (火)

エイサーで祝うメリークリスマス

今年のクリスマス会で20回目を迎えました。

今回は・・

  ・「輝き」をテーマとした飾り付け
  ・音楽療法の先生による歌や体操
  ・ご利用者様によるハンドベル演奏
  ・女性職員がサンタやトナカイに可愛く変装した踊り
  ・男性職員による力強いエイサー
  ・フルート演奏を交え、ご利用者様と職員がともに
   祈りを込めて火を灯すキャンドルサービス
  ・ご家族様とゆっくりとティータイム


という1日を楽しんでいただきました。

少しでもご利用者様にとって良い思い出になればいいなと
願ってやみません。


クリスマス会が終わると、1年が終わる実感がします。
皆様、体調にはくれぐれも気を付けて、元気に明るく
新年を迎えましょう!

2017.12.19 (火)

第6回 大石記念病院・レーベンハウス合同研究発表会

12月14日に恒例の合同研究発表会を実施しました。

レーベンハウスからは

3階介護職 「介護老人保健施設における看取りの現状と課題」
機能訓練室 「高齢者のシーティングとその有効性」

の2つを発表しています。

発表者は緊張や気合が乗って、いつも以上にキリッとした表情で
力強く発表をしてくれました。

日々の取り組みを改めて振り返り、皆に知ってもらう機会はとても
貴重です。これからもより良いサービスにつながるよう施設全体で
取り組んでいきたいと思います。

2017.10.04 (水)

今年も小学生が来てくれました!

西新井第一小学校の3年生が来所してくれました!

一緒に音楽を楽しんで、手作りのプレゼントまでいただき
ご入所者の皆さんもニコニコと嬉しそうに過ごしていました。

子供も高齢者も元気が一番。
これからも同じ地域の一員として、一緒に明るく楽しく過ごして
いきたいなと思います。

西新井第一小学校の皆様、ありがとうございました!

2017.08.22 (火)

救命救急訓練

西新井消防署大師前出張所の隊員の皆様に
ご来所頂き、心肺蘇生訓練を行いました。

・発見した時に確認するポイント
・心臓マッサージの方法
・AEDの使い方
 
などを実習を交え確認しました。
「いざ」はいずれ来ます。
その時にしっかりと動けるようにしてきたい
と考えております。

高齢者施設や医療施設に限らず、AEDを設置
している所が増えてきました。
それだけ、救える命の可能性が増えています。

もしいざとなった場合、心臓マッサージとAEDを
実施しながら救急隊を待つということが重要です。

AEDは電源を入れれば、何をしたらいいのか音声が
流れます。決して難しい機械ではありません。

皆様も、ぜひ近隣に設置してあるAEDの場所を改めて
チェックしていただき、心臓マッサージ等の方法や、
AEDの使い方をご確認いただければ幸いです。

2017.08.07 (月)

町会の盆踊りに参加してきました!

夏はお祭りの季節です!

今年は町会の盆踊り大会に参加させていただきました。
地域の人たちが集まって、みんなで楽しむというのは、
とても大切なことですね。

盆踊りは思った以上に難しい・・
皆様が着物を着て華麗に踊る姿は、見惚れてしまう程でした。

とても素敵な時間を過ごせました。
町会の皆様、本当におつかれさまでした!
ありがとうございました!

menu